April 12, 2013

モノつくりのススメ




先月ここで少し書きましたが、今まで少しずつ作り溜めてきたモノをインターネット上のショップで売ってみることにしました♪

ショップの名前は『幸日和』(さちびより)。
そして、そのサイトはこちら。
幸日和
http://www.iichi.com/shop/C9494571

登録させてもらってるのは 『 iichi 』 といって、モノを作る人、それを使う人、その繋がりをより身近に、
そして売り手も買い手も、より安心して取引できるシステムになっていて、できてまだ日は浅いけど、なかなか良い会社だと思っています。
(『 iichi 』のトップページは、 こちら
http://www.iichi.com/?ref=h_logo )


ここに登録している作家さんは、趣味でされている方、それで生計を立てている方、様々ですが。
いろんな作家さん達のページを見てみると、それぞれのコダワリを随所に感じられます。
そして多くの刺激をもらいます。

そうなんですよね。
モノ作りって、やってるうちに「工夫力」というか「想像力」というか、なんせ色々な力が養われるような気がするんですよ。
実際に使う人の事を考えて「より使いやすいように」、「長く愛用してもらえるように」、たくさん作るとなったら「より効率良く」等。
それはもう色んな事を考えて試作を繰り返します。
っでもって、やっと「これなら人様に使ってもらえる」っていう自信が持てて初めて売る決心ができるんです。

そういう工夫とか想像する力って、普段の生活(例えば家事とか)でも培っていけるものだと思っていますが、「人様に売る」となったらそりゃぁ真剣度が違います。

私が作るモノなんて、まだまだ趣味の域を出ませんが、限られた時間の中ながらも一生懸命考えて作っています。
品数もまだ少ないですが、これからも少しずつ増やしていこうと思っています。
もし、興味を持って頂けた方は、ちょこっと覗いてやってくださいまし。

ちなみに、商品はこんな感じ♪



「web拍手」タグ

このブログの管理人(私)への匿名非公開コメントは「拍手ボタン」から、お願いします。
「拍手ボタン」をポチッとしてくださるだけでも、凄い嬉しいです。


22:52:16 | yukiyomusica | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

January 28, 2013

あずきのホットアイマスク♪




今の寒い時期にピッタリな、小豆のホットアイマスクです♪

寒さもありますが、パソコンやタブレット、スマートフォンの普及で
目の疲労や首肩の凝りで辛い思いをされてる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「小豆のホットアイマスク」は、小豆の内部の水分が蒸発して目や目の周りをホッコリじんわり癒やしてくれます。

市販のものを持っていたのですが、1度使うと小豆の水分回復時間に4時間ほどかかるので、1つだけでは物足りなくて自分で作る事に。

裁縫がそんなに得意ではない私でも40分ほどで作れました♪
材料費も1つ300円弱で作れます。(布は100均、小豆はスーパーで。)


[材料、アイマスク1つ分]
 25センチ以上×25センチ以上の布2枚(内袋用1枚、外袋用1枚)
 小豆 170g〜180g


まず、内袋を作ります。


たて10センチ、よこ20センチぐらいの紙で適当に型紙を作ります。
布に型紙を置いて、型紙に沿って縫う線をチャコペンで書きます。
布を型紙の一回り大きめに切ります。(縫い代1センチ分ぐらい)
それを2枚。

後で裏返せるように、10センチほどのあき口の分を残して縫い合わせます。



縫い合わせた布を裏返してから、目に当たりそうな部分を十字に縫います。
こうすることで小豆の偏りを減らし、瞼に小豆のゴロゴロを感じにくくします。

小豆を流し入れ、あき口を縫い閉じます。
ちなみに、私は大小2種類の大きさの小豆をブレンドして入れました。



次に外袋を作ります。
好きな柄、好きな手触りの布を選んで。
中袋と同じように、型紙を使って布を2枚切ります。
布を中表にして縫い合わせます。最後10センチほどのあき口を残します。



表に返して、出来上がった内袋を中に入れます。
あき口を、なるべく目立たないように縫い閉じ、形を整えて出来上がり♪


【 使用方法 】

電子レンジ 500w〜600w で、40秒〜50秒温めて
目の上にのせて使用します。

*温めすぎると危ないので、必ず加熱時間を守って
くれぐれも注意してください。

約20分ほどは、温かく、適温を保ってくれます。
肩などにのせても気持ちがいいです。
寝っころがって、枕と首の間に挟むのもサイコーに気持ち良いです♪

*使用は1日4回を限度とし、次の使用までに4時間以上空ける。
 使用後、充分に湿気を吸収させないと、
 あずきが熱くなりすぎたりして危険です。

あずきは
繰り返し使用によって水分を充分に保持できなくなってくるので
その場合は霧吹きしてみてください。

保管は火元から遠く涼しい所で保管してください。



このブログの管理人(私)への匿名非公開コメントページを設置しました。「拍手ボタン」から、お願いします。
「拍手ボタン」をポチッとしてくださるだけでも、凄い励みになります♪



18:03:15 | yukiyomusica | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

February 07, 2012

内職♪





年末から1月いっぱいまでのミュージカルの仕事を終え、久方ぶりに家へ帰ってみると、スナップエンドウの苗が息も絶え絶えな感じにシオレてまして。。。

この3、4日集中的に世話をしたら見事復活いたしました♪
よかったよかった(涙)

ところで私の相方はベースを弾くミュージシャンでして、これまで谷村新司さん、渡辺真知子さん、ジュディ・オングさん、宮沢和史さん等のツアーサポートや数々のレコーディングもこなしてきた人物なんですが(いや、今なお演奏の仕事をしている立派な
ミュージシャンですが)。
何を思い立ったか「ベースを作る!」と言い出し、何年か修行に出た後、なんと自分の楽器工房を作ってしまったのであります。

まぁ宣伝やら商売なんてのは、まだまだこれから先の話なのですが。
ちょこっと、このブログの右横にある「マイリンク」に
その工房"ok custom design"のURLを載せておきますので興味のある方は是非覗いてみてあげてくださいまし。

そして、冒頭の写真なのですが。
その工房では木材の切れ端がけっこう余るんですよね。
キレイな木が多くて捨ててしまうのは勿体なくて、その余り木で何か作れないかと。。。

っで出来たのが、写真の「爪楊枝入れ」兼「シャチハタ入れ」♪
まだサンドペーパーの使い方なんかも不慣れで1個磨き上げるのに30分ぐらいかかるのですが、ちょっと楽しい♪♪♪

まだしばらく演奏の仕事で忙しいから、春になって落ち着いたらネットオークションにでも出してみようかと真剣に考えている今日この頃であります。

01:04:22 | yukiyomusica | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

February 24, 2010

カエル再生ケロケロ

10年以上前になりますか、「マザーグースの森」で発売されていた「けろちゃん」というキャラクター。ご存知でしょうか。
null
これは購入してから2,3年経った、まだ元気だった頃の「けろちゃん」

このタオル生地の抱きぐるみが、最高に抱き心地が良くてですね。
私の長年の愛用品だったのですが。。。


さすがに10年も経つとボロボロに (-.-;)


ひ、酷い・・・。瀕死の状態です。

「マザーグースの森」に問い合わせると、もう在庫もなく、再販予定もないとのこと。

仕方がない!!
一念発起して自分で作り直すことに。

まずオリジナルにA4のコピー用紙をあてて、型紙を取る。
これが苦労しました。


特大サイズの薄緑色のバスタオルをネットで購入して、
型紙に合わせて切って、縫って。



ムム・・・ちとデカいか???
ま、気にせず続行。


完成!
オリジナルの口と中身の綿は使い回し。

目は、取り外す時に後ろの芯が折れてしまい、泣く泣く同じぐらいのサイズの半丸ボタンで代用しました (T ^ T)

一応再生成功か?

ぬいぐるみ作りなんてド素人の私でも、やれば出来るもんですね〜。
自分でもビックリ。

これで、また手放せなくなりそうです(*^-^*)

15:18:35 | yukiyomusica | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

January 18, 2009

あみぐるみ出品中!





趣味の「あみぐるみ」で、新しい仲間が増えました。
「オシャレなクマのおねーさん」ツインズ♪

ピンクのセーターと青いズボンを着た娘を
ただいま、ヤフーオークションに出品しています。

よかったら是非見にいらしてください(^-^)
ヤフオクのページへ




「あみぐるみ」ってのは、 [more...]

23:54:51 | yukiyomusica | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks